レジェンド
月休みを利用してまたまた
白馬へ行ってきました。
天気に恵まれ紅葉の中を散策しました。

北アルプスの頂上は雪化粧。

2日目は日本海で防波堤釣り![]()
小アジが大漁でした。
定宿 エンダラジップのママさんに
フライにしていただきました。
これがなんともいえず美味しい![]()
ワイン
も日本酒
も焼酎
も進みます。

そしてなんとジャンプの舟木さんに遭遇![]()
![]()
![]()

快く撮影に応じていただき
ブログ掲載も承諾してくださいました。
舟木さんは言わずと知れた
1998年の長野オリンピックでの
男子ジャンプ団体の金メダリストです。
アンカーを務め、金メダルを決めた
感激的なあのシーンを覚えている方も多いはず。
現在は指導する立場でチームを率いているそうです。
長野で大会があった翌週は蔵王で大会に参加するという
ハードスケジュール![]()
なにより驚いたのは『一日何回 跳べるのか』
と聞いたところ
なんと60回だそうです。
個人差はあるとのことですが
それだけ練習したからこその金メダルなんですね。
帰る日は白馬村は雪になり
冬を感じながら東京に戻りました。

山崎