山﨑の九州食い倒れ旅
今回は親戚に会いに
大分へ行ってきました。
空港に着いたらとにかく、ゴマ鯖!
夜は九州でしか(たぶん)食べることができない
鳥刺しをいただきました。
翌日、別府に向かう駅で
駅ピアノ(笑
タクシーの運転手さんにガイドをお願いして
何十年ぶりかの地獄めぐりをしました。
やっぱりスゴイ迫力ですね👍
別府の夜は大分名物
りゅうきゅうという刺身のゴマ醤油和え
必ず鯖というわけではなく
その日ある魚で作るそうです。
〆はナゼか久留米ラーメン
そして
最終日の博多の夜は昔からの友人に
中華料理に連れて行ってもらったのですが
あまりの美味しさに写真が一枚もないという
大失態 😆
博多で中華???
と思ったのですが
想像を超える料理と紹興酒の数々でした。
気になる方は ジャッカル で検索してみてください。
そして最後の最後は19歳のころから
40年くらい(?)通っている
博多 讃岐うどんへ。
あと何回食べられるかなぁ
と泣きそうになりながら
天神を後にしました。