#優しいカラー剤(ハーブカラー)
優しいカラー剤
ブルーム スウィート
青木です!定休日にオーナーのボス山崎と釣りに行きました!
場所は#若洲海浜公園 !!
釣りが見習いの僕は、釣りの師匠山崎さんに教えてもらってます!この日は、まー釣れる釣れるっ!笑
1発目に山崎さんが釣ったコノシロ!釣れた時ってめちゃめちゃ興奮しますよね〜!結果、2人でコノシロ5匹以上、サッパ2匹!ありがたいです!最高の休日でした!
さーーて、今回紹介するのは
・ジアミン含有量0.3%~0.5%
H&I ハイブリッドカラーは粉の状態で、酸化染料ジアミンを0.3%~0.5%という極少量しか配合していません。
ジアミンがゼロに出来れば言う事無しなのでしょうが、現在の技術においてはジアミンを使用せずに、
1度でしっかり、美しく染毛することは不可能と言われています。
H&I ハイブリッドカラーは、水で溶く前の状態で、0.3%~0.5%ですので、ご使用時には、0.125%~0.075%に抑えられます。
分かりやすく言えば、通常のカラー剤(ジアミン入り)と比べて2.30分の1しかジアミンが入っておらず、アルカリや過酸化水素を使わないで、頭皮や髪を傷めずにしっかり白髪を染めれるカラー剤です。
通常のカラー剤と大きな違い
・染料を毛髪に入れやすくするアルカリ剤(1剤)を使用しておりません。
・染料の発色や安定や脱色の目的とされる過酸化水素(オキシ)を使用しておりません。
・酸化染料(ジアミン)の含有量を極小化しています。(0.125%〜0.075%)
特にアルカリ剤とオキシは髪や地肌を傷める主な原因ですので、これを不使用としたことが、髪と地肌を傷めずに発色できるカラー剤なのです。
明るさは4レベル〜8レベルまであります。
施術前
根元の染まり具合を注目して、染めあがりを見てください!
染めあがり
このようにすっごくキレイに染まります!!ハーブカラーで染めた髪は、傷みがないのでクセ毛の広がりが抑えられたり、パーマやストレートの相性も良いのでヘアスタイルのデザインが作りやすくなります。
初めてハーブカラーされる方は、パッチテストをオススメします。
参考にどうぞ!!
ヘアカラーでのトラブル・敏感肌などでヘアカラーを諦めていた方、お悩みがある方もヘアカラーを楽しんでいただけるように、お悩みを一番に考え、丁寧な施術を提供しております。【アジュバン ベーシックカウンセラー取得 】 岡山県出身/O型