トリートメント選びでお悩みなら、、
トリートメント
ブルーム スウィート
青木です!
前髪を秋元 梢ちゃん風にした昔からの付き合いのある結芽ちゃん!結芽ちゃんが10代の時から髪をやらせていただいてます。今となれば、お互い良い年の大人になってました。笑
そんな結芽ちゃんの髪にこだわっているのは前髪だけではありません。
それは、
艶々なロングヘアー!
ロングヘアーで美髪を保つのは簡単な事ではありません。大事なのは、ご自宅でのホームケアと美容室でのトリートメント!
そんな結芽ちゃんがやってるトリートメント!!
サイバートリートメント
・髪のハリコシがほしい。
・すぐに絡まる。
・パーマやカラーの持ちを持続させたい。
・髪の内部を健康状態に保ちたい。
などのお悩みの方はオススメです。
はい。お答えします。
電気を使って、必要な栄養をイオン導入で髪の奥深くまで浸透させることのできるアジュバンのトリートメントです。
カラーやパーマの持ちが悪いのは、かみのタンパク質不足が原因です。ダメージへアにイオン導入トリートメントをするとことによって髪の中から保湿し栄養成分を髪の奥で長持ちさせカラーやパーマの持ちも良くさせます。
最高のトリートメントってことですね。
早速お見せします。
まずは、手首にバンドを装着
イオン導入するために+の細胞修復微弱電流を流します。そうすることで髪の毛がプラスに傾きます。
髪の修復に必要なPPT(栄養分)スプレーを使います。
PPTはマイナスで髪の毛は、今プラスに傾いているのでPPT(栄養分)とくっつきやすくなり浸透していきます。
そして
遠赤外線の効果を使ったリ:プロサイバーからマイナスイオン導入します。
波長が長い遠赤外線の【物質内部によく浸透し効率よく温める】という性質を利用し髪を膨潤させ有効成分をより浸透しやすい環境に導きます。
アイロンにみえますが、温度はPPTや糖類が浸透や定着するのに最適な約40〜50℃なので髪へのダメージは心配はありません。
手で揉み込んで浸透させるというレベルではないです。
従来のシステムトリートメントは、髪の中に入る栄養分は約30%しか入らないという噂ですが、このサイバートリートメントはなんと、、、
100%!!!!!!
本当かよっ!って内心思ってしまっている僕ですが、、信じてサイバーに託しております。笑
その結果
このように、ロングヘアーでも美しい髪でいれる!と結芽ちゃんは言うのです。トリートメントって大事ですね。
ぜひぜひ体験してみてください!
ヘアカラーでのトラブル・敏感肌などでヘアカラーを諦めていた方、お悩みがある方もヘアカラーを楽しんでいただけるように、お悩みを一番に考え、丁寧な施術を提供しております。【アジュバン ベーシックカウンセラー取得 】 岡山県出身/O型